※ 2013年より美容皮膚科も標榜科に加えました

【 完全予約制 】予約の取り方 ▶︎

美容皮膚科
〜 Esthetic Dermatology 〜

大江橋クリニック

大江橋クリニックは、あなたの肌の
かかりつけ医でありたいと思います


大江橋クリニックの美容皮膚科

うちは親子三代で通っています
image-photo family

高校生の額にできたニキビは、一つでも大問題。
毛深くて腕や足が出せない。
いつの間にか頬にシミが!
疲れて鏡を見ると、ほうれい線が目立つ。
唇のシワが深くなってきた。
同窓会に行く前に少しでも肌の色ムラをなくして肌色を明るくしたい。

様々なお悩みに答える複合レーザー治療を行なっています

美容皮膚科は何をするところ?

image photo みずみずしさのイメージ

美容皮膚科ってシミやほくろを取るところ?
ピーリングやエステをする病院のこと?
レーザー脱毛もしているみたい
ニキビやニキビ痕を診てもらうところじゃない?
肝斑やたるみ取りのレーザーとかもあったりしない?
ドクターズコスメとか美白化粧品を売ってたりするよね?

一般的な美容外科はそうですね。でも大江橋クリニックは、まずはきちんと診察を受けていただいて、その方のお悩みにあった治療プランを考えることが一番大切だと思っています。美容医療とは健康で若々しく、美しく過ごすための予防的、健康増進的医療だと考えているからです。

皮膚科と美容皮膚科は別物なのでしょうか?

(一般の)皮膚科は皮膚の「病気」を対象とした診療科ですが、美容皮膚科は「病的でない、あるいは病気とまではいえない」皮膚を、より健康に若々しく保ち生活の質を向上させるために、日常からできるアンチエイジングケアを行なう予防皮膚科です。

皮膚科の美容診療

一般的な皮膚科診療

  • 診療対象はぶつぶつや痒み、皮膚の痛み、腫れなど明確な皮膚症状
  • 診察、検査を行い、塗り薬と内服薬を処方します
  • 採血、注射や軟膏処置、切開処置、病理検査などを行うこともあります
  • 紫外線照射療法などを使うこともあります
  • 治療法や使用薬剤は厚生労働省が決めた方法に従います
  • 診療報酬点数表(保険の料金表)に決められた治療です
  • 一つの病気の治療に保険診療と自費治療を併用することはできません

美容皮膚科は自由診療です

  • 診療対象は明確な皮膚疾患とは言えない老化防止、病気の予防相談など
  • 傷跡やシミのレーザーなど保険に治療費の規定がない治療もします
  • 最新の薬や器具が比較的自由に使える(法的制限はあります)
  • 治療費は自己負担(原則的に自由診療)
  • 医療なので医師の診察なしに治療や処置、投薬はできません

美容皮膚科は予防皮膚科です

「人間ドック」で体のチェックをする方は多くなりましたが、皮膚科の予防医療は、日本では「美容」という名がついてしまった故に、いかがわしいものとして考える方もいらっしゃいます。
医学界でも、皮膚科の予防医療の名称を「美容皮膚科」から変更する動きは様々にありましたが、一度浸透した名称は、なかなか認識を変える事が難しいようです。
しかし確実に「美容皮膚科」の需要は高まりつつあります。最近では健康と若さを保つ意味から「アンチエイジング皮膚科」と呼ばれる事も多くなってきました。

病気の治療は「皮膚科」、予防は「美容皮膚科」

 image photo 上を目指す

保険診療とは厚生労働省の認可した最低限度の治療であり、決して現在の医療水準に照らして最高の治療方法ではありません。
保険での治療は基本的に病気で働けない人を会社に通える程度にまで治す、最低限の健康を保障する福祉です。

保険医療は医学水準の進歩に合わせ費用が増加していくため、医療費削減のためその内容を制限され、今後は新しい治療はなかなか保険適応とならないであろう事が予想されています。
そうした中で一定水準の健康を保つためには、保険診療の内容に縛られない、より高度な医療を皆さん自身が積極的に求めて行かなければなりません。

保険診療で行なえる治療法は限られています

大江橋クリニックにおいでになる患者さんの多くは、責任を持ってストレスの多い仕事をされ、病気になっても簡単には休めない環境で頑張っておられます。そのため健康に対する認識が高く、病気にならないように予防医療を希望する方が増えています。

近年皮膚に対する認識はますます高くなる一方で、医療費削減の名の下に今まで認められていた治療や薬剤の投与さえも健康保険では認められなくなりつつあります。すでに信頼のおける先発品の薬剤は、健康保険では追加料金をいただかない限り(つまり自費併用)使えなくなっています。
(※ 湿布薬、水虫の薬、抗アレルギー剤、ビタミン剤、風邪薬、痛み止めなどは、近い将来健康保険の適応から外れ、薬局で自費で購入するしかなくなることが予想されています。)
患者さんの望むままを保険治療でまかなうことは困難なのです。
その部分を補う「美容」医療は、保険治療の延長線上にあります。

保険治療の制約を超えて、よりよい医療を受ける

ご自身の治療ゴールの高さによっては、保険をはみ出して「美容」治療に踏み出す必要があること、「美容」治療という名の自費治療は、肌の健康を保つための正統的な治療であることをご理解下さい。

お茶でもどうぞ(イメージ写真)

美容診療は保険診療の延長上にあります

大江橋クリニックでは、美容医療は病気の治療の延長線上にあり、不健康な状態を放置したまま美容医療を行う事は効果的ではないと考えています。

従って、美容目的でおいでになった場合であっても、患者さんのお悩みの原因が健康保険で対応可能な「病気」によるものであれば、健康保険での治療も併用するのがリーズナブルであると思います。

ご本人にとっての「美容的な悩み」が健康を損なう「皮膚疾患」であって保険で治療できる事もあります。
また、ニキビ痕や肌のくすみが、慢性的な皮膚疾患を治療せず放置しているために改善しない場合も少なくありません。
そうした場合は、保険の皮膚科治療を併用して治療を行いますので、必ず健康保険証をお持ちください。

美容皮膚科は正式な標榜科として認められました

診療科名標榜規則の変更で、皮膚科の前に「美容」や「女性」などの修飾語をつけることが認められ、「美容皮膚科」も「美容外科」と同様、正式に看板に書くことが認められました。
特に「美容」は各診療科の修飾語として広く認められましたので、今後は「美容内科」を標榜するクリニックも増えて行きそうですし、美容婦人科、更には美容眼科などの登場も近いと思われます。

大江橋クリニックの美容皮膚科の特徴

大江橋クリニックの美容皮膚科では、主に肌を若々しく保つためのレーザー治療と様々なスキンケアの方法などを科学的な検証に基づいて提供しています。
大江橋クリニックでは美容医療を、人生をより健康で美しく、若々しく過ごすための予防的、健康増進的医療と考えています。
瞬間的、刹那的な美を追い求めるあまり、その後の長い人生に傷を残す破壊的治療は行なうべきではないというのが私たちの考えです。

imagephoto 光のジャンプ

医学的根拠のある治療を

大江橋クリニックの美容診療は、皮膚の生理学・解剖学に即して考え抜かれた治療です。
多くの波長を組み合わせた美容レーザー照射や、レーザーと一緒に行うメディカルエステ治療など、開院当初から他のクリニックに先駆けて先進的な方法を積極的に取り入れてきましたが、それは「他にない」から良いのではなく今までの治療に欠けていたものをいかに補うかを検討した姿なのです。

私たちの姿勢が間違っていなかったことを示すように、最近ではスキンケアレッスンやいろいろな種類のレーザーを重ねて照射する治療法など、以前から私たちが行なってきた方法論を名前を変えて取り入れる医療機関が増えてきました。まねをされることは名誉なことですし、きちんと取り入れていただくことが医学の進歩に繋がるのであれば大歓迎です。

美容に対するアプローチには様々なものがありますが、
中には迷信や俗説や、根拠のないあやふやなものがたくさん混じっています。
私たちはできるだけ医学的な根拠のある治療、信じるに足る治療を提供し、あやふやなもの、理屈を現代医学の言葉で説明できない方法は排除しようと思っています。

微細な効果がさまざまに積み重なって改善に導きます

美容治療は(手術などの大きな変化をもたらす治療も含めて)細かい改善の努力の息長い積み重ねで効果を現します。

一度受けたらもう他の治療を何も受けなくてよい、という治療法は残念ながらありません。
どんな機械もメンテナンスを怠れば、いずれは錆び付き故障して動かなくなります。細かな不具合を、気がつくたびに少しずつメンテすることで、寿命を延ばし美しさを保つのは、日々老化する人体でも同じことです。
定期的なメンテナンスが重要なのです。

人の肌は長い年月の間に徐々に弾力と水分を失い黄ばんで硬くなっていく
2001花王調べ 年齢による黄ぐすみの変化 より引用

美容手術やレーザー治療も例外ではなく、手術後/照射後に、どのように患部をケアし、保護するかで、術後の経過は驚くほどかわってきます。

ご相談は診察室で行ないましょう

まず診察の予約をとってください

美容診療は基本的に自費診療となりますが、お悩みの主な症状が保険診療の対象であることもあります。診察の結果保険診療だけで十分効果のあるものは、ご説明の上お近くの皮膚科での治療をお勧めすることがあります。
大江橋クリニックでの治療をご希望の場合は、必要に応じて保険診療を併用することも可能です。

● 美容の自費初診料は 5,500円 再診料は 2,200円(いずれも消費税込み)

しみ、しわ、たるみなどの相談や、ほくろやイボのレーザー治療、AGAの相談やピアスの位置決めなども含みます。
※ 時間制ではありません
※ 美容治療の経過観察は 美容再診となります
※ レーザー治療などの際には、別途美容再診料・レーザー予約料がかかります
※ ピアス位置やピアストラブルのみのご相談の場合、初診料は 3,300円となります(ピアス初診料)

電話での診療内容のお問い合わせ、メール相談には対応しておりません

同じ病名でも症状や治療の方法は人それぞれです。まずご予約をとっていただき、診察をした上で治療法のご相談に移ります。
患者さんのおっしゃる病名や症状は、聞きかじりや思い込みであることも多いのです。例えばシミとおっしゃるものが医学的に「老人性色素斑(いわゆるシミ)」であることはむしろ少ないぐらいです。
似たような症状は、熟練した皮膚科医にとって何十種類もあるかもしれません。
(例えば有名な皮膚科学の教科書「皮膚科学大系」は25巻からなり、それぞれが平均300ページ!本棚の1段には収まりきらない量です。)
しかし、患者さんにとっては、「ネットで見たあの写真に似ている」ことだけが手がかりになっていることが多いものです。

また、症状によっては、時間が経つと変化するものもあります。
ですから1ヵ月前に提案した治療法が、いつまでもベストというわけではないのです。
治療を開始するときはもう一度確認のため、診察にお越し下さい。
診察の上で治療方針を決め、必要な方には説明書をお渡しし、治療の予約を取ります。

美容レーザー治療をお勧めするとき

imagephoto クリスタルデコレーション

皮膚科やアレルギー科で扱う内服薬や塗り薬でもある程度の改善が得られますし、またそうした治療から始めた方が結果が早く出る方もいます。
しかし、最初からレーザーでメラニン色素を減らしたり肌を引き締めたりした方がいいこともあります。
そうした見極めは、ご本人よりも多くの経験と医学知識を持った専門家の方が得意です。美容レーザーで肌を若々しく健康に近づけるための積極的な治療を続けながら、治療の経過の中で正しいスキンケアの方法を身につけて行く方が良いことも多いのです。

一緒に治療方法を選べるようにしたいと考えています

専門性の高い美容治療は胡散臭くはありません。確かにそれなりのコストはかかりますが、必要ない場合はお勧めしませんし、美容治療だからといって医学的根拠の薄弱なものは取り入れておりません。
おっかなびっくり高い治療を押しつけられるのではないかと心配なさらなくて大丈夫です。

有名な美容皮膚科に行ったのに、特に説明もなく美容レーザーの5回コースを勧められドクターズコスメを宣伝された、という経験をお持ちの方もいるようですが、大江橋クリニックではいきなり高額な複数回のコース契約を求めたり色々な化粧品の購入を求めたりはしていません。

最初から治療法を決めつけないで

この薬を出してほしい、このレーザーを使ってほしい、と最初からご自身で治療法を決めて来る方には大江橋クリニックは向いていません。

あなたにはどんな治療が向いているのか、様々な専門知識を総動員して的確に診断する事こそが医師の力量であり、新しいレーザーが発売されたからと言ってすぐにそれに飛びついたり、肌質に拘らず一定回数のコースを勧めたりするのは専門家のする事ではありません。
(もちろん新機種が出ればその情報を手に入れ可能ならば試してみるのは当然の事ですが、安全性と効果が実証されるまでは患者さんをむやみに実験台にしてはならないと思います。)
きれいになることにより、人生が変わったという方はたくさん当院にはいらっしゃいます。そういったお手伝いができたらと思っています。

大江橋クリニックは、〇〇レーザーはやっていますか、という方向きではありません

レーザー治療は美容医療の非常に優れた武器ですが、使い方を誤れば肌に傷をつけてしまいます。機種より照射技術の方が大切だと思っています。同じ治療を全員に機械的にオススメすることはできません。しかし、それが効果的だと思えば積極的に使用していきます。

最適な治療法を相談しましょう

まずご相談しましょう。治療するかしないかの決定はあなたご自身でお願いしています。
情報だけが先走り、この治療をして下さいと患者さんが独り決めして受診される方も多くいらっしゃいますが、あなたの症状に合わない治療はお受けできません。
あなたにとって効果がない、または長期の視点から見て結果的にやめておいた方がよい治療法については、はっきりお伝えするようにしています。
医者の目から見て、考えられるいくつかの治療方法をご提示し、その中から一緒に選ぶというスタイルをできる限り取っております。できる限り早く、楽に、安価に治療を行えればと考えています。

そうした判断をする「腕」を買っていただくための時間を、大江橋クリニックでは「美容診察」として確保します。

一度家に帰って考えてみることをお勧めしています

治療をするかしないかはご自身で決めて下さい

最近は医師と患者さんの心の通わせ方が難しくなっているように思います。
医師の伝えたいことと、患者さんの聞きたいことがうまくかみ合わないこともあるかも知れません。そうした時はどうぞ何度でも質問していただき、共通の認識とお互いの信頼感を育てて行きましょう。
私たちも日々努力していますが、患者さんの側も、正しい知識を身につけるとともに、任せるべきところは安心して任せてください。これらのページが患者さんと医師の距離を埋める役に立てばと思います。

美容レーザー治療をお勧めするとき

imagephoto いろいろなデザインのリング

美容にかかる治療費の、特にあなたにとって高額であるものに関しては、その場ですぐどうするかを決断しないほうが後悔せずに済みます。

一旦家に帰っていただき、ゆっくり考えていただいて、それからお越し下さい。
1回1000円を高いと感じられる方もありますし、毎月10万円が安いとおっしゃる方もいらっしゃいます。美容に対するお金のかけ方は、人それぞれです。
迷ったときには、「一旦、家に帰って考えます。」とおっしゃってください。お渡しした資料をお持ち帰りになっても結構です。
美容の相談にクリニックにお越しになるには、かなりの勇気と、高いテンションを持たねばならないことが多いことでしょう。
その高いテンションのまま、気がついたらどんな効果があるのかはっきり理解しないまま、あなたにとって高額な治療をその日にしてしまっていたということになることを避けるためです。

これは、当クリニックに通院中の方にも、新しい美容治療をする場合には同じことをお願いしております。

大江橋クリニックの取り組み

美容医療の本質とはいったい何でしょう?

大江橋クリニックの美容皮膚科は、社会生活を快適に行なうために、皮膚を長く健康に保つために訪れる場所です。

大江橋クリニックでは、ひとがより美しく、若々しく、生き生きと健やかに過ごすための方法を医学的に提供することこそ美容皮膚科の本質だと考えています。
言い換えれば、老化を防ぎ(アンチエイジング)健康を保って、より積極的に社会の中で活動するための、予防医学的アプローチこそが美容医療の本質だといってもよいでしょう。

皮膚は人体最大の臓器であり、社会的な衣装です。
多くの人にとって皮膚を健康に保つことは社会生活を健全に行なう上で必須です。
入浴し髪を梳かし体毛を剃り化粧をするのは、対人関係を円滑に行なう上で大切な手段です。

imagephoto flower-bouquet

あなたの肌のお悩みはなんでしょう?
しみ、くすみ、小じわ、たるみ、ハリ、目の周りのクマ、頬の赤み、ほうれい線、小さなブツブツ‥と、みんな様々な悩みを抱えています。
美容皮膚科では、まずそれを一つ一つ医学の言葉に翻訳し、診断をつけていきます。
それが単なる「トシのせい=加齢」の仕業ではなく、なんらかの皮膚トラブルの結果であるなら、それにふさわしい治療法がリーズナブルな範囲で可能かどうかを検証します。

imagephoto flower-in-waterdrop

通常はまず基本的な複合レーザー治療で病的に衰えた肌の健康を取り戻すことから初め、それぞれの肌にふさわしい肌質のレベルアップを考えていきます。

大江橋クリニックの美容皮膚科で行なう「メディカルエステ」「レーザー治療」は、一般のエステティックサロンで行なわれているような、快適さ、リラクゼーションを追求する施術とは一線を画します。美容皮膚科治療は、あくまで医療であり、医学的な治療なのです。

大江橋クリニックが得意とすること

大江橋クリニックでは肌そのものを保つスキンケアやレーザー治療、ケミカルピーリング・イオン導入・内服・外用剤やご自身でおこなっていただく表情筋トレーニング、気付きを促すカウンセリングなどを総合的な美容皮膚科的治療と捉えています。関連ページで詳しく説明して行きたいと思います。

affirm

大江橋クリニックのサイトでは、主に手術・外科的治療など、主に顔や体に手を加え「形態を変える」治療は美容外科のページで扱い、肌そのものを若々しく保つスキンケアやレーザー治療、メディカルエステ・内服、外用剤、ご自身でおこなっていただく表情筋トレーニング、気付きを促すカウンセリングなどによる「肌質の改善」を中心とした治療を美容皮膚科のページで扱うことにします。

保険診療の範囲を超えた自費診療という以外、美容医療の範囲の明瞭な区切りはありません。

これは便宜上の区分であり、担当医師の違いや法律上の区分ではありません。実際には広い美容医療の分野を院長と副院長が分け持ち、それぞれの患者さんについて情報を共有し、緊密な連携をとって一人一人に最適な治療を提供すべく治療にあたっています。

美容皮膚科で行う主な治療法

以下のような治療法を行なっています。
それぞれの治療法は関連ページで紹介していきます。

美容(スキンケア)診察

肌を健康に若々しく保つ。そのためには日々のスキンケアが最も基本的で重要である事はいうまでもありません。
大江橋クリニックでは、スキンケアの正しい方法をご提案しています。幸い当クリニックにおいでになる方は、男女に拘らず頭のいい方が多いためか、ちょっとしたヒントをお話しするだけで見違えるようにきれいになる方もいらっしゃいます。

しかしレーザー前の洗顔タイムだけでは時間が限られるため、美容的な相談をじっくりお伺いすることができません。

このため、一定の時間枠を確保したご予約をレーザーとは別にお取りして、約30分ゆっくりとお話を伺う「美容診察」(予約制、約30分あたり 11,000円)もご用意しています。ご予約については予約フォームからお問い合わせください。

診察でその患者さんの問題点を明らかにする事が、その後の治療を進める上でもっとも大切と考えております。

時間制の美容診察は次のようなご相談にもご利用いただけます。

  • ○ 洗顔・化粧水・乳液の使い方など基本的なスキンケアの実習
  • ○ 主に目元や豊麗線のタルミ解消を目的としたフェイササイズ
    (表情筋トレーニング)
  • ○ 今までの自己流ケアや他院での指導などが整理できず
    混乱している場合の時間のかかるご相談
  • ○ 手術やレーザーの効果や限界、ダウンタイムの不安などで
    ご予約に踏み切れない場合の時間のかかるご相談

時間制のスキンケア診察は、予防的スキンケアの基礎になります

難治性のニキビや肌荒れ、肌のくすみやたるみ、慢性の皮膚炎の改善法、アンチエイジング対策など、今後の美容治療を進めていく上での基礎を固める診察です。

特に洗顔法やクレンジングのしかた、乳液や化粧水の使い方をきちんと実習しながら覚えていただくことで、「家でできるスキンケア」について理解していただき、健康保険内の内服・外用剤治療では実現できない「再発予防」を目指します。
ご自身の普段お使いの化粧品をお持ちいただくこともでき、実際に洗顔してメイクを落としていただきます。
肌のトラブルのほとんどは、患者さんご自身の「手」が引き起こしている、と私たちは考えています。
従って、いわゆる「ドクターズコスメ」のような特殊な化粧品は本来必要とせず、むしろそうしたものに頼る安易な態度は、トラブルの原因を取り除くには有害無益なものと考えます。大江橋クリニックが特定の化粧品をお薦めする事はありません。

保険診療を行う一般の皮膚科では時間をかけた診察は不可能です

現在の保険医療費の水準から推算すると、保険の診察料(再診料)は「1回の診察に約3分程度かかる」として算定されていると思われます。
一般の皮膚科クリニックのいわゆる「3分診療」は厚生労働省が想定している治療です。3時間待ちの3分診療、と言われますが、厚生労働省にとっては「3分診療」が問題なのではなく「3時間待ち」(患者数が多すぎること)が問題なのです。
したがって厚生労働省は待ち時間解消のためという口実で受診人数を抑制し、医療費を削減しようとしています。

保険診療に別途予約料を加算する場合は10分程度の診察時間を確保する事、と定められています。保険制度のもとで別に費用を徴収せずに長時間の診察を行うことは、普通の医療機関にとっては採算の取れない行為なのです。

ファンデーションのいらない肌作り

「月に1度通院して治療を続けるだけで、高価な化粧品などに頼らず美肌を保ちたい」「これ一つ受けていれば大丈夫という美容コースが欲しい」
という患者様のご要望から生まれた、レーザーを中心とする総合美容コースをご紹介します。

開院以来患者様のニーズを取り入れる形で、細かく別れた数多くのコースを提供してきましたが、最近考え方を変え、コースは単純にして、その代わりお一人お一人に合わせて内容を柔軟に変更できるようにしました。

ファンデーションのいらない肌つくり

ファンデーションのいらない肌つくり

大江橋クリニックの美肌レーザー治療

スキンケアのプロにまかせてみよう

お得な美容レーザーコース・お肌デトックス

総合美容レーザーコース・大江橋マジック

最上の選択・お肌クチュール

多種多数のレーザー機器を揃えている医療機関もありますが、患者さん自身が適切な機器を選んだり回数を選択したりするのは困難で、時としては逆効果になる場合すらあります。
レーザーは強く当てればいいものでもないし、照射技術によって効果の現れ方が非常に違ってくる専門的な医療機器です。自分で悩むよりは任せてしまった方が、いい結果を得られる事が多いものです。

その他の美容皮膚科的診療メニュー

美容皮膚科の目指すもの

患者さんは医療の専門家ではない

患者さん自身も、何かの分野の専門家である方が多いと思います。
ご自身の専門分野であれば、いかに「素人」があやふやな知識しか持っていないか、よく御存じの筈です。
医師は人体の仕組みや病気の成り立ちを、専門医になるまで10年以上かけて日夜学びます。私たちは患者さんがいかに不正確な情報に振り回されているか、痛々しく感じてもいます。自分の体のことだからといっても、あやふやなイメージ以外何も知らないといっていいほどです。

患者さんの希望であっても、医師の考える治療法と相容れないものはお断りすることもあります。ゴールを目指すのに不要なものは排除します。ドクターズコスメ、不要なサプリ等はお勧めしていません。それがなぜかは診察を受けていただければわかります。
安心して治療を受けていただきたいと思っております。

美しさはたゆみない努力の積み重ね

  • 一度の治療できれいになる方法
  • これ一つできれいになれる化粧品
  • 努力不要のおまかせ美顔術
imagephoto fake-aging

そんなものはない、というのが私たちの結論です。理論を学び、ご自身で実践してください。毎日の朝晩の積み重ねが、あなたの美しさを引き立て、保っていくのです。
美容皮膚科のページでは、美容皮膚科とはどういうものかを解説しています。「美容皮膚科」を受診することに抵抗感をお持ちの方は、ぜひお読み下さい。

以後通院不要とは治療の中断/放棄と同じことです

○回で治療が終了します、たった○回で完治します、など数回の施術後、照射後、治療後は通院不要、とうたうクリニックがあります。それは、お金はとるが治療後の責任は取らないといっているのと同じだと、私たちは考えます。

美容治療とは加齢という一生続く長いプロセスに対抗する手段をその時々に適切に提供するものであり、メンテナンスの繰り返しであると思います。これで終わり、もう何もしなくてよい、という美容はあり得ません。そうであれば、無理なく息長く続けられる治療が必要です。

1回だけですべてを解決する治療法はない

治療による変化には、不可逆的なもの(一度行うと元に戻すことはできないもの)と可逆的なもの(続けないといずれは治療を行う前の状態に戻るもの)とがあります。
厳密に分けることは難しいのですが、例えば手術による方法などはどちらかといえば前者であり、ヒアルロン酸注入やスキンケア、レーザー治療などは後者に属します。

「元に戻らない」と「変化しない」とは違う

しかし、たとえ不可逆的な治療とされるものであっても、一度受ければ終生その効果を保つ、という保証はできません。人体は絶えず新陳代謝を繰り返し、加齢(エイジング)という変化を続けているからです。

効果のないものは続けても効果がない

効果がない、言い換えれば治療前後で変化が見られないものは、治療とは呼べません。治療とは、その人の体に何らかの変化をもたらす方法だからです。大江橋クリニックは、気持ち良いだけではない、効果のある治療を提供します。

気づかない変化もある

ただし、変化の中には、すぐには気づきにくい変化もあります。(例えば検査データの数値の改善や肌質の微妙な変化など)何が変化してどう改善したのかを見極めるのも医療の専門家の大切な仕事です。
「なんとなくきれいになった」・・・という患者さんの「気づき」を医療の言葉に翻訳し、次はどこを改善すればより効果的かを判断するのが医者の役目です。

美容治療に終点はありません

美容治療はいつまで続ければいいの?

imagephoto long-bridge

何回で終了しますか?

お答えできない質問です。きれいの終点とはそもそもどこでしょう?
ご自身の満足度?他人、お友達、ママ、姉妹、カレの評価?それともライバルとの密かな戦い?でしょうか?

きれいになるとは、むしろきれいになっていくと日々感じる、といった方がよいのでしょうか?

その人の目指す所によって、きれいの到達点はかなり変動するものではないでしょうか?
この疾患のこの部位がこの程度になるまでという具体的な指標は美容にはないように思います。
ほとんどの方が「もっともっと、ここはよくなったから今度はあっちを、次はこっちを」とおっしゃいます。あなたのきれいの指標はあなた自身でお持ち下さい。

美容治療をやめたらガクッと老化しますか?

美容とは予防です。
治療には「治った」という終点がありますが、予防には終わりがありません。
アンチエイジングとは老化の予防です。加齢という終わりのない攻撃に対抗するには、予防し続けるしか方法がありません。

最新治療とは患者さんを実験台にすること

imagephoto

最新という言葉に惑わされないでください

私たちは、最新の治療であっても効果や基礎理論のはっきりしないものには手を出さず、古い治療法であってもきちんと効果の上がる方法は取り入れ、常に患者さんにとってベストな選択をするために検討を重ねています。

美容医療はともすれば「最新」を売り物にしがちですが、最新=患者さんにとっては実験台になること、という側面をお忘れにならないでください。

より簡便で効果があるという謳い文句は魅力的ですが、予期せぬ副作用や障害は、数ヶ月から長い時は数年経ってから現れてきます。
最新を謳い文句にしたレーザー機器が毎年沢山発売されますが、使い続けられる事なく2〜3年で廃棄される機種も少なくありません。副作用や後遺症による訴訟も、悲しい事に頻発しているようです。